小さい女の子
日記なんてね
≪1999年09月≫


[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の月] [前の月]


#00115099/09/3003:37あめ
 
映画『ブロークダウンパレス』試写会に行った。ケートベッキンセールという女優を何の映画で見たんだっけと、そればかり気になって気になって。家に帰って調べたら判明。答えは『月下の恋』(99年4/29日記参照)。

靴ヒモを結ぶ時、必ず頭に浮かぶ欧米の可愛いコトワザがあります。「イチゴ畑で靴ヒモを結び直すな」です。もうひとつ「ブドウ畑で帽子を直すな」もあります。意味はもちろん。

自殺したアナウンサーに対する、あるタレントのコメント「自殺するような人には見えなかったので驚いた」ですと。じゃあ“自殺するような人”に見えていたら驚かないってかい。“自殺するような人”に見えるっていうのも、何だけど。

今発売中のインターネットマガジン11月号の付録ポケットブックに私のページが載ってます。本屋で手にした時、その辺に立っている人々に言い回りたかった気持ちをグッと抑え。


#00114999/09/2904:29はれ
 
久しぶりカラオケに行く。aikoの「花火」という曲を5回連続で歌ったりする。友達2人で行くと何でもありで、おかしい。

また「さんま」食べた。安いし美味しいし。それに大根も、おろしたいし。(参照27日の日記)

久米宏さんNEWSステーションを来年まで休養。月曜から金曜まで毎日夜10時にニュース番組をだなんて最初驚いた。でもその後他局もみーんな真似してすごかった。そして番組は14年も続いている。北海道の叔父さんは夜7時に床に着くのですが。NEWSステーションを予約録画して朝見るという毎日です。

友達のからけんさんがimodeをご購入。私のimodeページの写真をメールで送って下さいました。ありがとう。


#00114899/09/2804:27はれ
 
ワインは飲まないけど。念願の「ワイングラスかけ」買った。ダイエーで安くしていた。ラッキー。と喜んでいたのもつかの間、今さっきワイングラス1個を割っちゃった。

体力測定してみたい。久しぶりに。

よくわかりませんが、男性が持っている小さいセカンドバッグ。よく脇の下に、はさんでたりするやつ。不便なように見えてなりません。持ちずらそうだし、手が自由にならないような、ひったくられやすそうだし。だったらショルダーバッグとか、いっそのこと何も持たないとか、の方がよっぽど快適そうなんですけど。余計なお世話ですね。それともすごく便利だったりして。

「世にも奇妙な物語」でタモリさんが言っていた「赤」は本当に「赤」なのか。これいつも思う事です。私の目から見えている「赤」という色は、皆からも同じように見えているのかどうか。その人その人が見えているものに「赤」という名前がついているから「赤」だけど、同じように見えているかどうかは、実際わからない。


#00114899/09/2703:25はれ
 
ダウンタウン年末恒例の“対戦”今年は「100m走」。「松本」対「浜田+山崎+ココリコ」。浜田チームは4人で25mずつリレーして100mを走り、松本は1人で走る。さてどちらが勝つか。思えば私は確か50mが9秒いくつだったと思う。徒競走は最高で5位だった。夢の中でも足は遅い。

ここんとこ松本さんのコントビデオ「ビジュアルバム」ばかり見ているので頭の中が、ネタだらけ。セリフも覚えてしまった。主に今田さんの真似をしてます。

ハンズでセラミックの丸い「おろし器」買った。陶磁器でシリコーンのすべり止め付。1700円。笑ちゃうほど楽しく、おろせるんです、これが。テレショップ風。

[■自筆日記■]←毎週月曜・自筆ミニ日記(上記日記内容とは違います)


#00114699/09/2604:54はれ
 
グラム売りの紅茶の葉っぱを買った。アップルティー50グラム350円。そしたら夢に出てきた。紅茶を入れてる私。

机の上の電気スタンド。ライトをどっちから、あてるか。私は右でペンを持つので、書いている文字が手の影になってしまうのがイヤなので「左から」派。ライト付デスクは真正面についているので、そんな事は気にしなくていいのでしょうが。私の机は、北海道の叔父さんが使っていた、おさがりで、年代物で頑丈な木で出来た重いやつだった。左にライト、右にラジカセ。そして深夜ラジオ番組。そんな試験勉強の夜。なつかしい。

「とっかいどう」と言ってしまった。北海道の海ではクラゲはいない、と言おうとしたのに。そう正式な間違いならば「くっかいどう」と言うべき。クラゲをトカゲと間違えてるし。わけわからん。

王監督の似顔絵は、だいたいみんな口が丸くなってる。


#00114599/09/2502:59はれ
 
梨元の恐縮掲示板というのがあります。そこは梨元氏がネタ話に反映させたりする為のものです。ここんとこ、ほとんどある若手女優(早稲田の学生)を批判する書込みばかりです。テレビでこんな失礼な発言をしていたのが気にくわない、というような。でも、結局そのテレビ見てるワケじゃん。見なきゃいいのに。私なら、そんなに嫌いなら見ないさ。いやどうかな。怖いもの見たさにって感じで見ちゃうのかな。彼女については好きでも嫌いでもありませんが。批判する人が多いって事は、人気の裏返しって事が多いです。例えば“アンチ巨人”という事は、巨人の人気を認めているって事です。

竜巻。小学生のとき運動会で竜巻が発生した。麦わら帽子が飛んでた。8ミリに残ってます。

街で老夫婦の会話を聞いちゃった。「明日のおかずはシャウエッセンだよ」とお婆さん。みょうに“シャウエッセン”が流暢で。「なんだそれ」とお爺さん。「知らないの?ウィンナーだよ」とちょっと誇らしげなお婆さん。平和だなぁ。


#00114499/09/2406:29くもり
 
1番好きな映画って決めがたい。1番好きな曲とかも。 優柔不断という事になるんだろか。有名人になって「好きな映画5つあげてください」と言われたら悩む。有名人になったら、だけど。

何度も転勤したので学校までの距離は様々だった。 目の前だったり。隣の学校の方が近かったりするほど校内で1番遠かったり。学校から遠いと友達の家も遠い。でも学校から近くても、友達の家は遠い。不思議なのは遠いと遅刻しない、余裕もって出るから。近いと1分前まで家にいたりして。帰り道っていうのは色々楽しかった。学校から家まで1つの空き缶をずーっと蹴った事もあった。

「君が代」のパンクロックバージョンを収録していて所属レコード会社が発売中止し9月22日に自主制作で発売され売れまくっている忌野清志郎のアルバム「冬の十字架」が、台湾のCDプレス工場が操業不可能になり生産中止となったそうです。Made in Taiwanの物が、どれほどあるか。皆さん台湾にお世話になっています。


#00114399/09/2304:46くもり
 
さんま食べなかった。ハンバーグ作って食べた。もちろんソースかけず。

ダウンタウンの松ちゃんが「気象の機械ができて、たかだか何十年くらいなのに“異常気象”とか言いなさんな、昔は恐竜が絶滅したような気象もあったのだから」と言っていた。でも昨年は異常気象だったね。というオチ。

何かと話題の遺伝子組み換え作物。食べている物に入ってるかもしれないけど。これがそうだよと言われたら食べられないと思う。

今夜23:25からNHKでアリーの特番があります。待ちに待った第2シーズンです。決して見逃したくないドラマなのです。

aikoのCD『小さな丸い好日』買った。彼女は親友のyuikoと、あのBjork(ビョ-ク)にちょっと似ている。


#00114299/09/2205:09あめ
 
また食べた。さんま。3日連続。何日続く。そして今日は巨峰も食べた。初巨峰。

何かの本でこんな話。上の子にとって下に弟や妹ができるという事は喜びと同時に大変なストレスで。それを例えると『ある日、夫が家に愛人を連れてきて「僕は君も愛しているが、彼女も愛しているので別れられない。これから三人で一緒暮らそう」と言われたに等しいショック』だそうです。この、例えったら。

地上波では放送できないけどスカパーでは、やっています『釣りキチ三平』。

私の好きな菓子は友達に言わせると「変」らしい。例えばこれ。亀田製菓の「ハイハイン」というゼロ歳児向けの、パフパフしたヤツ。美味しいのに。

知り合いの息子さんが盲腸で入院した時の話。どんなに身長が高かろうと中学生までは小児病棟に入院させられます。だから3時になると、おやつが出ます。赤ちゃん用のパフパフしてるお菓子。。いいな。


#00114199/09/2105:40くもり
 
テレビ「パプアニューギニアから家族がやって来た」を観た。前半は日本の家族がニューギニアで暮らしを体験するというもので、食い入るように見てしまった。後半は逆に彼らを日本に連れて来てしまう、というやつ。日本での彼らの“珍騒動”みたいになっていた。彼らは感謝していたけど。それって本当に感謝される事だろうか、とか色々思ったりして。考え過ぎなのかな。

原住民の方々に限らず、他の国の暮らしを伝える番組をやっていると、よく観ます。日本では考えられない習慣とか、食べ物とか、とても興味深く。素朴な暮らしも、近代的な暮らしも。

また食べた。さんま。醤油かけない派。そうだ大根おろし。あのセラミックの丸い「おろし器」が欲しいです。タモリさんが通販で買ったという。


#00114099/09/2006:21くもり
 
さんま食べた。初さんま。

うちは「お菓子を食べない」家族だった。時々お土産でひと様から頂く事があります。そういう、缶に入ったクッキーとか、せんべいとか、アメとか、だ〜れも食べないから期限が過ぎて結局捨てる事になってしまう。決してお菓子は嫌いじゃないんだけど、もちろんダイエットでもないし、何なんでしょう習慣とでも言いましょうか、不思議です。

人間、1年中調子良いっていう人は滅多にいない。たまには、どこかが痛かったり、熱があったり、気持ち悪かったり、だるかったり、する。晴の日がありゃ、雨の日もあるさ。 そうさ、日曜日は、お腹が痛かったのさ。黒豆の食べ過ぎかい。

[■自筆日記■]←毎週月曜・自筆ミニ日記
(クリックすると表示します)


#00113999/09/1905:40くもり
 
映画『ロングウォークホーム』観た。ウーピー連日。目に焼きついたのはシシースペイセクの鼻とウーピーの眉。

ダウンタウン松ちゃんのスカパー10時間番組を観たーっ。録画も1本のビデオじゃ無理。そしてこれは千円と有料でした。販売やレンタルされているビデオ3本とその他色々という内容だったので千円は、安いかもしれない。

金券ショップで50円切手をシートで買う。ちょっと安い。ちょっとお得。何でも、この「ちょっと」の積み重ね。バカにしちゃあ、いけない。

宇多田SONY新CMが18日午後6時59分45秒民放で一斉に同時スタート初公開された。見るの忘れた。ところで、出る新人、出る新人を「ポスト宇多田」というのを、やめませんかね。


#00113899/09/1805:33くもり
 
テレビで映画『天使にラヴソングを2』観た。1回目観た時はローリンヒルは無名だった。

swatchの[internet time]というのがあります。最近知った。1日を1000刻みした物で全世界共通時刻なのです。「@500」という風に表示します「@500」は全世界どこも「@500」なのです。アメリカにいる人とインドで待ち合わせする場合にも、これを使えば時差を計算する必要がないワケです。ちなみに「@500」を普通の時計で表すと東京20時、NYは7時、ニューデリーは16時半。そして「@000」の時に午前零時で「@500」の時に正午なのはロンドン。

車運転中の携帯電話。手を使わないで会話できる機材ができようと、それは違う。運転中の携帯電話が危険なのは、片手になる事よりも、頭が携帯の話しに向いてしまう、という事でしょ。手を使わないから「これなら大丈夫」だなんて、おかしいよ。危険なこと、山のごとし。

今日はスカパーで松本人志の10時間スペシャル番組があります。日テレではタモさんのスペシャルもあるし。


#00113799/09/1705:51くもり
 
アメリカの台風フロイド。ABCDEFだから6号って事かな。 その大きさを聞いて想像もつかない。アメリカは何でも大きい。

私は、かなり黒豆が好きです。初めての出会いは母の作ったおせち料理で。最近では何でもない時でも買ってきて食べちゃう。やっぱり丹波の黒豆でしょう。そしたら、とんねるずの番組でものすごく美味しいと「岸澤屋の甘煮黒豆」を紹介していた。それが食べてみたいこと、山のごとし。

吉野家に行く。相変わらず混んでいる。塾帰りみたいな子供から、一杯ひっかけおやじさんまで。

SONYの偉い人が、NTTの料金の高さを批判していた。よく言ってくれた、と拍手しました。それに対するNTTの偉い人の態度もコメントも、ぶつぶつ言ってて、何ともカッコ悪かった。


#00113699/09/1604:12くもり
 
街には藤原紀香風が、いっぱいいる。“ふう”です。ふう。

日本テレビの番組がホームページアドレスのお知らせをする時、番組ごとのURLではなく、必ず、日テレのトップページのURLにしている。だから「アクセス新記録達成」などとうたってるけど、当たり前なのだ。他のテレビ局は、そんな事しないもん。

右の手のひらが痛い。握力が痛いというか。そうです2日前のバッティングセンターのおかげです。もっと鍛えなきゃと思う。そう思うと思い出すのはマドンナ。彼女のプロモを見ると、腕の筋肉が、すごい事になってる。

生ダラで貴明がショートケーキを作っていた。そういえば高校生の頃、よく弟と2人でシュークリーム作った。楽しいし、美味しいんだけど。お菓子作りって、やたら、ちらかる。


#00113599/09/1504:34くもり
 
敬老の日。計量の日でも軽量の日でも、ありません。

カリスマなんたら、が流行ってる。カリスマという言葉にカリスマがなくなってる。無免許カリスマ美容師さん、ある意味それこそ「カリスマ」だったりして。ちょっと違うけどブラックジャックのように。どんなに運転の上手な人も今一度、免許証試験を受けてみたら、合格するとは限らない。試験合格用の運転っていうのが、ある。免許取得マニアで司法試験受かった人いるのかな。

「ゴングロ」ってのが、いるらしい。「ガングロ」の上?。

だしを取って味噌を入れるって時に、味噌がもうないって事に気がついた。仕方がないので、あるだけでもイイヤと、残ってるありったけを使う。ところが出来あがった味噌汁を飲んでみて笑った。いつもより濃かった。


#00113499/09/1404:57はれ
 
バッティングセンターに行った。スローボールコースをやりました。草野球少女だった私なので恐怖感はないのですが、最初の1球はちょっとドキドキ。何回かちゃんと飛びました。1回ホームランぽくネットまで飛んだし。大から振りもまた楽し。それでも半分以上はバットに当たった。チップでも当たると嬉しいものです。隣でやってた知らない男性が「当たんねぇ」とムキになっていたのも面白かった。小さい頃、バッティングマシーンというオモチャで弟とよく遊んだ。

2週間前に見た『MATRIX』のパンフだけを買った。800円。通常パンフより少々デカイ。持ちにくいし傷つけそうだったので、文房具店で、それ用のケースを買った。250円。パンフも高くなりました。

スカパーのマッキントッシュ専門番組『Mac TV J』のナビゲーターは石井めぐみさんです。番組中ずっと出ているし、ニューヨーク行ったりしてるし、最近忙しそうだなと思っていました。


#00113399/09/1302:58くもり
 
パソコン関係の本売場にて。私は「ホームページ作り」等の本には手を伸ばさない。「この女性はこれからホームページ作るんだな」と思われるのがイヤなんですね。もうとっくに作ってるわい、という事を言いたいワケなんですね。本に手を伸ばさない事が、そういう事になるワケじゃないし、誰かが見ているワケでもないのに、変なヤツですね。こういうヤツなんですね。でも実際ホームページは、本を見て作ったわけじゃなく。様々なページのソースを、のぞき見してタグを解読して覚えました。

テレビで映画『タイムコップ』観た。ジャンクロードバンタムはCMみたいにガム噛んでた。

Dragon Ashのヒット曲「Grateful Days」に特別参加していた、プロモにも出ているヒゲのZEEBRAさんは、ホテルニュージャパンの横井英樹氏の孫だそうで。『Quick Japan』パラパラと読んでいたら目に入って来てビックリして声出してしまった。

[■自筆日記■]←毎週月曜・自筆ミニ日記
(クリックすると表示します)


#00113299/09/1204:27はれ
 
好物の梨を食べる。梨は冷蔵庫でガンガン冷やさない方が美味しいそうで。梨好きだけど梨の種類は4つくらいしか知らない。梨好きだけどケーキに入ってる煮た梨は得意ではありません。

某有名大型スーパーに行った。目的もなく色々と見て歩く。見てはいけない物を発見。赤いチェック柄の布。しかも4m。バーゲンで千円になっていた。どうしようかなぁと思いつつ、気がついたら手に持ってレジに向かって歩いてた。

本屋で立読みをしていたら。2人の厚底靴コギャルさんが話しをしていた。どうやら友達の話しらしく「みえちゃんがさ〜」と“みえちゃん”を連発していた。そりゃ珍しい名前でもないし、私には全然関係ないんだけど、何だか恥ずかしかった。その「みえさん」は、どんなコギャルさんなのか、と想像してみたり。

スカパーのコジマチャンネルで日経BP社制作の報道特別番組「World PC EXPO 99スペシャル」を毎日放送しています。各ブースごとに専門的に説明しているし面白いです。もう1つの見所は女性キャスターの服。いつも1サイズ大きい感じなのです。面白いです。


#00113199/09/1105:15くもり
 
3段の引出しケースを買った。最後の1つ(店頭展示品)だったので「100円くらいおまけして」とお願いしようかなと思っていたら、500円おまけしてくれた。言わなくてよかった。

昨日のCD返しに行った。レンタル屋は、どこも外見が派手なので、特に夜は遠くからでも、よく分かる。 コンビニも分かりやすい。でも、分かりやすい店ばかりだと、それは、分かり難いって事になってしまう。てな事を考えながら歩いた夜道。

スカパーで「有名人のやってる店」という番組やっていた。毎日ちゃんと本人が店に出ているという店も結構あるもので。やっぱり「スナック」とか「バー」とかお酒関係が多いです。「有名人のやってる店」より「有名人がよく行く店」の方が客を呼べる。


#00113099/09/1003:31くもり
 
今日気になった言葉。重い物を持って歩く時に使う「えっちらほっちら」。当たり前に使ってたけど。これ地方によって違うような気がするし。

2日に1合(180cc)のアルコールを飲む人は全く飲まない人に比べて癌で死亡する確率が半分で、毎日4合(720cc)ずつ飲む人は飲まない人に比べて癌死の確率が1.5倍高くなるという研究結果を厚生省研究班がまとめたそうです。昔から言われているように、ほどほどのお酒は体に良いという事です。ただし、飲めない人が無理に飲む事はない。とも書いてあったので安心しました。

通り魔事件。今朝の新聞を見て思った。被害者全員の住所を、それも「丁目」まで載せる必要があるのかな。

TRICERATOPS『if』とモーニング娘の『LOVEマシーン』をレンタル。編曲を担当しているダンス☆マンの声も入ってた。


#00112999/09/0905:26はれ
 
部屋の模様替えをする。モデルハウスのように物のない部屋って、なかなかできません。風水は気にしてませんので、Dr.コパのお世話になる事もありません。

やってきた99年9月9日。電車の切符でも記念にとっとこ。でも電車は「平成表示」だから「11.9.9」かな。じゃあ何がいいのかな。通帳かな。

NHKで東急ハンズは「大型雑貨店」と言っていた。

近頃、お茶漬けが多い。緑茶じゃなくて、かつお出し汁をかけたお茶漬けです。鮭を焼いて三つ葉と海苔ものせます。


#00112899/09/0804:21くもり
 
実は頭に小さい小さい不毛地帯があります。でも気にしてない。

踊りが好きだから、小さい頃は家に来たお客さんの前で、酒の肴みたいによく踊ったっけ。大人顔負けだと言われたんだよ。と話している時に、自分で使いながら『大人顔負け』という言葉に気を取られてしまった。なんだ「顔負け」って。辞書でひいても何だかイマイチわかったような、わからないような。「すごい」って感じに使うのに「負け」が入ってる。面白い。

「子供顔負け」は、ないのかな。

8月26日の日記に書いたDVDソフトが帰ってきた。今いろいろメーカーが個人ホームページで告発されていますが、丁寧な対応のメーカーの推薦ページっていうのは、ないのかな。それは「当たり前」という事なのかな。


#00112799/09/0703:03くもり
 
書くの忘れてた。土曜日テレビで映画『ジキル博士はミスハイド』を観た。

トライしました。青汁。まず香り。テレビで「ザリガニの水槽の匂い」と誰かが言っていたので、ものすごいのを想像していたけど。濃い緑茶のような香りで、そんなヒドい香りじゃなかった。次に問題の味。飲んだ。ぐへっ。一口で遠慮しました。おしまい。松寿仙という薬と似ているのかと想像していたけど、全然違ってた。でも思ったほど、とんでもない味でもなかった。タモリさんがやっていたように一気なら飲めるかもしれない。飲んでないけど。

まずいと感じながら食べた物は体に吸収されにくい、と聞いた事があります。なので体に良かれと思って我慢して食べたとしても、期待している効果は得られない。なので無理しません。

13歳の新メンバー加入のモーニング娘の新曲「ラブマシーン」はダンス☆マンが編曲。ダンスは忘年会向き。


#001126 99/09/0602:23くもり
 
スカパーのスペースシャワーTV開局10周年記念で日比谷野音のライブ生中継やっていた。忌野清志郎さまが出ていた。発売中止になったアルバム『冬の十字架』をインディーズで発売する事になったと発表していた。「怒っていないよ大人だから」と言いながらも発売中止を言ってきたポリドールに対する皮肉と抗議たっぷりの曲を歌っていた。原因となったロック調の君が代も熱唱してましたし。地上波のテレビと違って何でもありです。スカパーならではの映像。楽しかった。権力に負けちゃ、いけない。

1969年の9月2日にインターネットは誕生したらしくその誕生日パーティが海外で開かれていました。だけど我々の方が本家だ、と言い出す団体が必ずいるんです。どちらが正しいのか結局誰にもわからなかったり、両方正解だったり、どっちでもよかったり、します。日本の中心地、もそうですね。

今年10周年という場所、多いです。気のせいかな。

[■自筆日記■]←毎週月曜・自筆ミニ日記
(クリックすると表示します)


#001125 99/09/0506:32はれ
 
テレビを消すと部屋って静か。

高校の時、保健の先生が「人間は意外と大丈夫」の例として「赤ん坊がスリッパの裏をなめたって死にゃあしない」と言った。近頃は抗菌スプレーなどが売られているけど、何でできているのやら。菌をやっつけるってことは。

[simplem]ってチョット高いのかい。

スカパで録画したジョブズさんの基調講演を聴いていると「インターネット」は「イナネ」に聞えるので、面白くて彼が言う度に私も言って遊びます。「イ」にアクセントです。さあ言ってみましょう。「イナネ」。

土曜の夜は、どうも眠るのがもったいないです。夜中じゅうずっとcgiのページを手直し加えて遊んでる。


#001124 99/09/0404:21くもり
 
クリーム系などの甘いパンと、卵とかツナなどの甘くないパン両方を食べる場合。デザート感覚で甘いのを後で食べる人が多いと思いますが、私は甘いのを先に食べます。いつもそうです。甘い味で締めくくるというのをしたくないみたいです。

横断歩道で内輪差に気をつけながら立っていたら車が目の前をビュンと左折していった。何事だと運転手を見たら片手ハンドルで片手に携帯持って話していた。まだいるそんな事してる人。

右ななめ前の席の男性が煙草を吸っていたので「ここ禁煙だよね」と友達に確認したら、すぐ右の席のどうみても高校生のコギャルが煙草吸いながら、焦り気味でこっちを見た。違う違うあなたに言ったんじゃないのよん、と言おうかと思ったけど、顔が黒すぎたのでやめた。


#001123 99/09/0303:44くもり
 
今日はドラえもんと青髭日記さんの誕生日。脳味噌体操もやってます。おめでとう。

おとといから始めた[誕生日登録のページ]が昨日1日だけで1479のアクセスがあり2日間で397名の登録を頂きました。思いもよらぬ事態にビックリしています。1日に1万人ずつ増えていると言う(ほんと?)imode加入者数の多さを実感します。しかし依然として私は持ってない状態です。弟は買ったようです。

最近のマイブーム。「なーんだ、それならそうと早く言ってよ」と言われたら“早口”でしゃべる。

部屋のカレンダーは1年全部見えるカレンダーです。今年も3分の2が過ぎました。新聞の集金が来た。どの集金でもそうだけど「すみません」って言われると何か違う。どして謝ってるの。「すみません」の使われ方が、さまざまです。「ありがとう」と言うところにも使われたりしてます。口癖になってる人もいます。「すんまそん」は、おさるです。

[場所は一緒でしょ]←「しょ」が3つ。
[そのパジャマじゃ、まだ邪魔]←「じゃま」が3つ。


#001122 99/09/0204:45はれ
 
映画が千円なので『ラン・ローラ・ラン』観て来た。開始時刻にギリギリだったので走った私は『ラン・ミエ・ラン』。

今日はキアヌ・リーブスの誕生日。

最近買った手帳バインダーの中身を買おうと文具屋を見てみると6穴用のグッズって山ほどあるある。ペンを差す所がないのでペンホルダー250円と小さ目のシャーペン300円を買った。さあ帰ろう、とエスカレーターを降りたら無印良品のバインダーコーナーが目の前に見えて、似たようなペンホルダーが100円。手帳用ミニシャーペンも100円。安っ。

エスカレーターの乗る所や降りる所で何かを考えて止まっちゃう方々へ。後ろの人が詰まってますよ。危ないですよ。


#001121 99/09/0104:42はれ
 
あの青汁の無料サンプルが来た。凍ったのが来た。面白半分でサンプル依頼。1袋かと思ったら6つも来た。冷凍庫で出番を待ってます。チャレンジはいつにする。

「簡単」って何だろう。ただ「やった」よりも「ああ簡単だったさ」と言うほうが、すごいという事だろうか。自慢に使われたり、こバカにする時に使ったり、恐怖をごまかしたりする時に使ったり、面白い言葉です。似た言葉に「楽勝」があります。「大丈夫」にも似ています。英語のeasyとはチョット違うような気がします。そう言えば「簡単」なものより「難しいもの」の方に魅かれます。

槇原逮捕で気になるところは、逮捕されたのが26日で、報道されたのが30日という4日間のブランクです。

[日記に茶々]より抜粋
昨日の日記に書いた私の言う「逃げる」というのは、辰吉氏とはチョット別な話しで「無駄な戦い」についてです。瞬間湯沸し器みたいに、すぐキレてカーッとなって「やるかてめえ」みたいなのが好きじゃない、という話しです。そんなの相手にしない、という意味の「逃げる人」が好きという事です。月曜日テレビに、カッとなってテーブル蹴ったり物を投げたりしている男性が出ていたので日記にそう言う事を書きました。


 

[ホーム] [上へ] [最新日記] [次の月] [前の月]

Copyright (C) 1996-2003 mie.
All rights reserved.
内容全てに関して無断転載、使用を禁止します

---おわり---