mie日記なんてね
07/06(火)03:34曇
[頭の体操]という本のプロローグに書いてあった.●ユダヤ人の教育理念は[人より優れよ]じゃなく[人と異なれ].小さい頃から自分の意見を持つ事が大事だと言われて育つ.友人がユダヤ人の子供に枕元で日本の昔話を聞かせたら[昔,昔]と言っただけで[それはいつ頃か]と子供は質問する.[お爺さんが]と言うと[歳は?][職業は?]といつまでたっても眠らなかったという.創造性はこのようなヘソ曲がりや偏屈さを許す土壌の中で育つ.
いいな,これ.スピルバーグも確かユダヤでした.創造的な仕事で活躍されている方々にけっこうユダヤの方々が多いのは,こういった事も影響しているのかも."人と異なれ"は良い事です.算数の問題でも[ここに林檎が5個あります]と言われたら[なぜ5個なのか],[なぜ林檎なのか],[なぜそこにあるのか]とか思った瞬間があったのに,それを知らず知らずの内に言ってもしょうがない事として消してしまう訓練を学校というところはしているような.そんなとこがたくさんあります.もったいないです

スカパーのFOXチャンネルで[X-ファイル]始まりました.シリーズ1を全部見たっきりになっていたので,また最初から全部見ようと思ってます.それにしても吹替え.モルダー役の東幹久,スカリー役の西田ひかる,謎のあの人の役の小錦,には,まいった.聞いてられなかった.今回だけ,だからいいけど.字幕がいい.なるべく英語のセリフを聞くようにしているし.そうすると面白い発見もあります


0.home 1.新日記
2.日記menu

(C)'96-'99 mie